
第19回 美しく立つ
デューク更家さんが「2014年 春のぴんしゃんウォーキングスクール」を開催。詳細はこちら |

今日はとても実用的なお話しですよ。

手を体の前で握って、肩をキュッと小さくしてしまっていますね。顔も少し出ています。
せっかくきれいに歩いているのですから、写真にもきれいに写りたいと思いませんか。
そこで、全身がきれいに写る方法をお教えします。
そこで、全身がきれいに写る方法をお教えします。


カメラに右足のつま先を向けるイメージです。
立体感が出て細く見えます。


今日から、こんなふうにカメラの前に立ってみてください。
女性の場合、体にピタッと腕を付けるよりも、脇をゆるめて空間を作る方が、体のラインがきれいに見えます。周りの人より確実に1人だけきれいに写りますよ!難しくないので、どんどんやってみて下さい。
上半身アップの場合の写真では、 前回の「首を斜め後ろに引く」を心がけてみてください。
女性の場合、体にピタッと腕を付けるよりも、脇をゆるめて空間を作る方が、体のラインがきれいに見えます。周りの人より確実に1人だけきれいに写りますよ!難しくないので、どんどんやってみて下さい。
上半身アップの場合の写真では、 前回の「首を斜め後ろに引く」を心がけてみてください。

◆デュークズコラム◆美しく待つ
みなさんは、信号や電車待ちのとき、どんなふうに立っていますか。おそらく、あんまり意識したことがないんじゃないでしょうか。

今日から、変えましょう。


たったこれだけで、見違えるようにきれいに立っていますよね。
女性の立ち居振る舞いは、ほんの少しのことで見違えます。
きれいに歩くことを身に付けた皆さんには、写真でも、立ち止まっているときもきれいでいて欲しいと思っています。
女性の立ち居振る舞いは、ほんの少しのことで見違えます。
きれいに歩くことを身に付けた皆さんには、写真でも、立ち止まっているときもきれいでいて欲しいと思っています。